takanosa25のブログ

自称ろくでもない社会不適合者の雑居ブログです。野球や釣りやゲームや読書が好きです。

通勤の電車で最近寝てしまう問題

昔は朝の通勤電車で寝るってのがなかったんですが体力低下とモチベの低下には逆らえない自称社会不適合底辺労働者です。

 

朝眠くね?ダルいし、面倒くさい。

 

睡眠時間は6時間や7時間取れる環境が適切なのか?

もう、交代制の12時間勤務は正直疲れるよ。

4勤2休楽でいいじゃん!っていう人は体験して欲しい。

 

人によっては夜勤が嫌っていう人もいれば昼勤は仕事と家の往復でほぼ1日が終わるという感覚はなかなか人間の心を病ませるのに充分だ。

 

自分は昼勤務は朝の四時半に起きて、家出るのが五時半で仕事終わって家に着くのが夜の九時半位なので飯風呂やって夜の十時ちょいにやっとフリーな時間になる。

 

っても、パソコンでネット見るかYouTube見るかスイッチでゲームするかくらいだけど二十三時ちょいに寝る生活の繰り返しだ。

 

なので、電車でわざと鈍行に乗って寝る訳です。

 

昔はモンハンやったり、本読んだりできたけど朝の通勤電車で少しでも寝ないとかなりきつい。夏だと熱中症になりかねないから、余計に少しでもいいから寝たくなる。

 

夜勤明けは家に帰ってベッドに入って少しでも目を閉じて寝れればラッキーって思って寝るか

あえて遊ぶか、でも別れそうですね。

 

4勤務2休は大半のところが昼勤務後の休みの方がオイシイと思う(例として月から木が勤務、金土が休みで日の夜から夜勤スタート)ので基本は昼勤務終了→体力回復、遊び長め

夜勤終了→体力回復、遊び短め

って感じになるだろう。

 

ウチは昼勤務終了(例として月~木勤務、金休み、土の夜から夜勤)のようなシフトになるところもあるので、どちらの勤務シフトで終われば休みが多いか?を重点的に生活をするしかないのかな?と。

 

コロナ堝でも世の中、ごく一部の底辺仕事はごく普通に仕事をしている。

 

隙間時間うまく寝るために使うのが大事かもしれない。