takanosa25のブログ

自称ろくでもない社会不適合者の雑居ブログです。野球や釣りやゲームや読書が好きです。

契約内容が変更になる、その時が非正規雇用の腕の見せ所

仕事云々じゃなくて契約内容が変更になるっていう話ですね。

単純に話すと時給は下がるけど、働く時間増やしたから年収と手取りは増えるよ、という話。

 

ただでさえ、低賃金底辺労働者で仕事量が少ないだけがメリットなのに増やすと申すのか?

 

たぶん、お金欲しいやつはいいって言うけどそこまで欲しいと思わない側からしたらメリットや旨味ないよねぇってことで個人としてはもう会社辞めていいんじゃね?

なんて思ってしまった。

 

1.上から目線な正社員のお偉方

さらにお偉方達は仕事を部下に投げて金勘定や美味しいとこを取るのがお偉方の仕事かもしんない。

まぁ、下にアポ取らせて外の会社の人のパイプを部下にやらせてよその会社と打ち合わせをする。

お偉方の意向や保身で下の現場を振り回すのは極力やめていただきたい。

そんなときに限って現場側からしたら仕事がやりづらくなったり、面倒くさい意味のないものが増えてくる。

会社としても通勤方法のやり方等で考慮してくれるけどね。

とはいえ、正直旨味を感じない。

 

働く時間増やしてるから手取り増えます→営業とか結果に俗にいうコミットしてる仕事をしてるわけではないから勤務時間増えたら貰えるお金増えるわ単純に。

けど、月単位で60~80時間近く仕事時間が増えたらはいそうですか?と体が慣れるまでが大変だし時給労働者で時給下がるけど勤務時間増えるから給料増える、それをメリットと言うのか?って話ですな。

じゃあ、働きすぎになるから働き方改革で年休取れとか公休取れとか(調整するのが前提、公休は全部買い取れないけど買い取れるようにしたらしい)誰かの負担を交代しながらやるとか結局人手いないんじゃん?って話。

 

2.正社員?なりやすいよ、ウチの会社

 

なんだろ?これ言われた瞬間、イラッとしました。

10年以上やってる人もいれば、最近は新卒若い子の正社員取る場合もありますからね……

別に正社員になる、なれない、なれるじゃなくそう言うかたが。

正直、個人的な意見や考えとして

同じ金で仕事してんなら、若いやつがジジイの苦労なんか若いんだから苦労は買ってでもしろ、とかそーいうのは個人的には嫌いです。

ウチの仕事はある意味

若い人→正社員なれるから、って餌(ルアー)をひっかけて残業や訳わからない仕事をさせる訳ですね。

正社員なりやすいよ、ってセリフは入ったときから正社員採用じゃなくてちゃんと中途で入って非正規雇用から正社員になった人が言うセリフだろ?って思ってしまった。

昔、問うたのですよ?どこまでやれれば正社員なの?って

正社員より仕事できれば正社員になれるよ、と。

会社に必要な資格の試験も取りたいから勉強会とか出たいです、言うたら自費でやってねだし、お金と時間に余裕ないから取るのやめて欲しい言うし、ようはただの駒が欲しいんだな、って思って萎えましたね。

出戻りのクセにいい神経してますけど😅

 

社員になれないならなれないよでいいから。けど、こっちもその分までしか仕事しないからのビジネスライクでいいじゃん。

アメリカの飲食店のようにチップを渡すじゃないないけどそれ相応しかやりませんよ、ってこと。

 

3.最後に

あまり自分は仕事できる人でもないし、能力低いのにプライドが高いくず野郎なので極力仕事しないで給料が欲しいです。

雇う側→こいつ、給料安いし能力低いからこんだけしか渡せないわ

雇われる側→まぁ、能力低いけどこの給料なら安くて不満だけど何かしらのメリットがあるから迷惑かけない範囲で頑張るべ

程度の考えでいいんじゃないかな?って思う。

お金が欲しいならもっと働くとか違うプラン編み出せばいいし、楽だけど給料安いのを我慢するなら我慢するで自分に合うメリットを探したい。

雇う側の究極がタダ働きでスーパーマン欲しいわというなら雇われる側も怠けてでも高い金くれるとこがいいな、のせめぎあいを日夜やってるのだからもう少しビジネスライクなドライな付き合いでいいんじゃん?って感じてます。

正規雇用なんて組合は基本的ユニオンとかしかダメだろうから非正規雇用同士徒党を組んで自らを守るしかないですね。

 

 

「非正規大国」日本の雇用と労働

「非正規大国」日本の雇用と労働